
ハルジオン式プログラミング講座の受講生さんの制作アプリをご紹介します。
開発者:Ayatsuka【Web Programmer】Rank16
開発者コメント
仕事の日報や週間報告など、数が多くなりがちな業務報告をまとめて管理でき、また複数人の情報共有がより分かりやすく簡単にできる、業務用アプリケーションです。
営業職や現場で仕事をしている時などは、報告書をその場で作成する時間がなかなか取れず、また作成を後回しにしてしまうと、現場で気づいたことやお客様と話をした内容などを忘れてしまいがちかと思われます。webアプリケーションでスマートフォンなどからなるべく時間をかけずにその場で入力できると、そういったことが起こりにくいのではないかと考え、作成してみました。
さらに、通常の紙の報告書だけでは誰がいつ何をしたか、ということが意外と把握しにくいというお話や、月次報告や売上予算、計画表などを作成するとき、過去の仕事の振り返りから始めると時間がかかってしまう、というお話を聞いたことがありました。そこで、複数人の業務報告はリスト形式で見られるようにし、個人の業務記録はカレンダー形式で表示させると過去の仕事内容が振り返りやすくなるのではないかとも考え、作成してみました。
なお今回は、係長以上の方は作成された報告書について、コメントと承認ができるような設定にしております。
機能一覧
・ログイン、二重ログイン防止、自動ログアウト、ログアウト機能
・複数人業務報告一覧・詳細表示、検索機能
・業務報告新規登録、変更、削除機能(変更、削除は報告データを作成したユーザーのみ)
・ページネーション、カラムソート機能
・データcsvダウンロード機能(指定したデータ、検索した全データいずれも可)
・作成された報告データのカレンダー形式表示機能
・メモ機能
・設定機能(一画面あたり表示件数、業務報告一覧の行の並び順、カレンダーの開始曜日)
・管理者のみ、ユーザー登録、変更、削除機能(氏名、役職、権限設定)
・管理者のみ、操作ログ一覧表示機能
・管理者のみ、バージョン登録、変更、削除、一覧表示機能
利用技術
・PHP
・JavaScript
・Twitter Bootstrap
・MySQL
ハルジオンコメント
とても実用的なサービスだと思います。
様々な業種でニーズがありそうですね。
また、単に情報共有が出来るだけでなく
振り返りをサポートする機能は素晴らしいと思います。
説明にもあるように、報告書を書く際は大抵
振り返りという作業から入りますが、とても時間と労力のかかる作業ですね。
このようなサービスがあることで、日々気付いた時に書き込んでおくことが出来
報告書の質が上がると同時にストレスからも解放されますね。
コメントを残す